小澤征爾氏の精神を受け継ぐクワルテット
第40回森の音楽会
世界的音楽家、小澤征爾が生前に理事を務めた「小澤国際室内楽アカデミー奥志賀」で受講する若手音楽家による音楽会。年に1度だけ奥志賀高原で開かれる貴重な機会です。
【開催日】2025年7月27日(日)
【会場】奥志賀高原「森の音楽堂」 ※ホテルから徒歩2分
【チケット】¥5.000(全席自由)
※お問い合わせは奥志賀高原ホテルまで。TEL:0269-34-2034
※詳しくはこちら >>>
日本バッハ協会コンサート
in 奥志賀高原 森の音楽堂
日本国内でバッハを含むバロック音楽文化の振興を図ることを目的として活動をしている日本バッハ協会が、フランス人チェンバリスト、ジャン=クリストフ・デジューの来日を記念して奥志賀高原でコンサートを開催いたします。
【開催日】2025年8月2日(土)14:00開演
【チケット】無料(全席自由席)
※お問い合わせは奥志賀高原ホテルまで。TEL:0269-34-2034
※詳しくはこちら >>>
OMF室内楽マスタークラス
リートデュオコンサート
歌手とピアニストが共に歌曲の世界を表現する最小構成の室内楽「リートデュオ」、長野県出身のメゾ・ソプラノ歌手でドイツリートの世界的な権威である白井光子氏のもと、難関オーディションで選ばれた国内外から集う6組12名がその1週間にわたる合宿で学んだ成果を披露します。将来を担う若い音楽家の奏でる歌曲を、どうぞお楽しみください。
【開催日】2025年8月9日(土)15:30開演
【会場】奥志賀高原「森の音楽堂」 ※ホテルから徒歩2分
【チケット】無料(全席自由席)
※お問い合わせは奥志賀高原ホテルまで。TEL:0269-34-2034
※詳しくはこちら >>>
夏まつり山ノ内どんどん2025
町制施行70周年、そして「山ノ内どんどん」誕生50周年という節目の夏
今年のどんどんは、これまで大切にされてきた笑顔あふれる夏まつりの伝統を継承しながら、世代を超えて人がつながる“未来志向のまつり”として開催します。
コンセプトは「山ノ内の夏、ここに集う。踊る、響く、未来へつなぐ。」
踊り・音楽・花火、そして環境への配慮を通じて、町の魅力を再発見できる一日となることを目指します。
この夏、山ノ内に住む人も、訪れる人も、一緒になって“未来へつながる一日”をつくりませんか?
【開催日】2025年8月9日(土)
【時間】午後3時~午後9時
【会場】山ノ内町 やまびこ広場
※お問い合わせは山ノ内町役場まで TEL:0269-33-3133(未来創造課 地域創造係)
※詳しくはこちら >>>
第58回志賀高原大蛇祭り
志賀高原の大沼池に棲むといわれる大蛇と黒姫の物語「大蛇伝説」をモチーフとした、志賀高原最大の夏の祭典「志賀高原大蛇祭り」を開催いたします。
初日は大沼池にて神事「大蛇入魂祭」が執り行われたあと、魂が込められた大蛇が大沼池を渡る「湖上渡り」が行われます。
2日目には花火の打ち上げのほか、フードコーナーの出店や、さまざまなイベントを予定しています。
【開催日】2025年8月22日・23日
【入場料】無料
【会場】
8月22日:志賀高原大沼池にて入魂祭 午前10:45~
8月23日:志賀高原山の駅前にてキッチンカーによるフードコーナー等 午後15:00~
※詳しくはこちら >>>
「森の音楽会」
歌とピアノで楽しむ名曲
奥志賀高原は、標高1,500メートルの澄み切った空気と豊かな森に包まれた特別な地。ここ「森の音楽堂」は、雪の結晶をモチーフに設計された六角形の木造ホールで、演奏者の息遣いまでも感じ取れるほど観客との距離が近く、柔らかくも力強い音色が空間全体に美しく響きわたります。
自然との共鳴、美しい響き、そしてトップアーティストたちの熱演が融合する、ここでしか体験できない“森の祝祭”。その始まりを、ぜひご体感ください。
【開催日】2025年8月30日(土)16:00開演
【会場】奥志賀高原「森の音楽堂」 ※ホテルから徒歩2分
【チケット】¥3.000(全席自由))
※お問い合わせは奥志賀高原ホテルまで。TEL:0269-34-2034
※詳しくはこちら >>>